2012年はこんなの行きました。
随時更新中(笑)。Mはマチネ、Sはソワレです(1日2公演あった時のみ)。
速報は綾瀬川的生活の当日近辺に。「」がある公演は、格納庫にキャスト表が、
がある公演はレポ(キャスト含む)があります。
は映画。
過去の公演ほかバレエ関係は舞踊館に。





2012.10.20 早川惠美子・博子バレエスタジオ「眠れる森の美女」(岸川+木村) の1
の2
20.9.28/29/10.6 東京バレエ団「オネーギン」(吉岡+マッキー/斉藤+木村×2)
2012.9.10 「夏の祈り」
2012.8.31 「雨さえも ボリビアの熱い一日」(2011 イシアル・ボジャイン監督)
2012.8.23 東京バレエ団「ドン・キホーテ」(上野+高岸)
2012.8.7/8 東京バレエ団「ラ・バヤデール」(ヴィシニョーワ+ゴメス、コジョカル+コボー)
2012.7.29/30 東京バレエ団「ドン・キホーテ」(ロホ+マックレー、オシポワ+ワシリーエフ)
2012.7.21/23 東京バレエ団「横浜ベイサイドバレエ」
2012.7.15 「311」(2011 森達也ほか)
2012.6.24 グルジア国立バレエ団「白鳥の湖」(アナニアシヴィリ+マトヴィエンコ)
2012.6.6/7 シュツットガルトバレエ団「白鳥の湖」(アマトリアン+フォーゲル/オサチェンコ+マッキー)
2012.6.2S シュツットガルトバレエ団「じゃじゃ馬馴らし」(アイシュバルト+レイリー)
2012.5.19 「鬼に訊け」(2011 山崎佑次監督)
2012.5.12 「ぼくたちは見た〜ガザ・サムニ家の子どもたち」(2011 古居みずえ監督)
2012.5.4/5(午前) 松山バレエ団「コッペリア」 森下+鈴木/佐藤+鈴木
2012.4.28 ウィーン国立バレエ団「こうもり」 エシナ+クルラーエフ+ペシ
2012.4.25 ウィーン国立バレエ団「ウィンナー・ガラ」
2012.4.21 「立入禁止区域・双葉」(2012 佐藤武光監督)/「核の傷」(2006 マーク・プティジャン監督)
2012.4.7 「スター・ウォーズ 1(ファントム・メナス)」3D版
2012.3.31 「プリピャチ」(1999 ニコラウス・ゲイハルター監督)
2012.3.30 バレエの饗宴
2012.3.11 モンテカルロ・バレエ団 Bプロ「シンデレラ」(小池ミモザ+クリス・ローラント)
2012.3.3-4 東京バレエ団「子どものためのねむれる森の美女」
2012.2.22 コジョカル・ドリーム・プロジェクト Bプロ
2012.2.19 コジョカル・ドリーム・プロジェクト Aプロ
2012.2.18 牧阿佐美バレヱ団「ノートルダム・ド・パリ」(アレクサンドロワ)
2012.2.12 「イエローケーキ クリーンなエネルギーという嘘」(2010 ヨアヒム・チルナー監督)
2012.2.7 ボリショイバレエ団「ライモンダ」(アレクサンドロワ+スクヴォルツォフ)
2012.2.4 「エロス+虐殺」(1970 吉田喜重監督)
2012.2.1 ボリショイバレエ団「スパルタクス」(ドミトリチェンコ+ニクーリナ)
2012.12〜14 東京バレエ団ft.マラーホフ 「ニジンスキー・ガラ」
2012.1.8(S) レニングラード国立バレエ「白鳥の湖」(ペレン+サラファーノフ)
2012.1.5 レニングラード国立バレエ「海賊」(ペレン+ルジマトフ+サラファーノフ)
2012.1.3 レニングラード国立バレエ「新春ガラ」
最近のコメント