2013年はこんなの行きました。
随時更新中(笑)。Mはマチネ、Sはソワレです(1日2公演あった時のみ)。
雑感などは綾瀬川的生活の当日近辺に。「」がある公演は、格納庫にキャスト表が、
がある公演はレポ(キャスト含む)があります。
は映画。
は美術展、
は写真展。
過去の公演ほかバレエ関係は舞踊館に。
2013.12.29 アニハーノフ+キエフ国立フィル「交響曲第九番」
2013.12.25 「魔法少女まどか☆マギガ 叛逆の物語」
2013/12/14S NBAバレエ団「くるみ割り人形」(長崎+ガッティ)
2013.12.14/15 東京バレエ団「ザ・カブキ」(柄本+奈良/森川+渡辺)
2013.12.8 「ロマンティックバレエの世界 妖精になったバレリーナ」(ニューオータニ美術館)
2013.1.14〜17/23 東京バレエ団&ギエム&ムッル「エチュード/カルメン」
2013.11.2 「ひまわり 沖縄は忘れないあの日の空を」
2013.10.29 OFC合唱舞踊劇「グロリア/カルミナ・ブラーナ」 その1 その2 その3
2013.10.14/19 東京バレエ団「ジゼル」(吉岡+ホールバーグ/上野+木村)
2013.10.3 「日本舞踊×オーケストラ」
2013.9.22 ミラノスカラ座バレエ団「ロミオとジュリエット」(コジョカル+フォーゲル)
2013.9.16 美輪明宏「愛・ロマンティック音楽会」 その1 その2 最終回
2013.9.15 「標的の村」
2013.9.7 山海塾「とばり」 その1 その2 補足的に
2013.8.24 松山バレエ団夏休みスペシャル「白鳥の湖+Letters」
2013.8.17 「被災者が語る関東大震災」(横浜開港資料館)
2013.8.17 「報道カメラマンが見た激動のOKINAWA42年」(日本新聞博物館)
2013.8.9M/S 東京バレエ団「こどものためのバレエ ねむれる森の美女」(沖+松野、上野+柄本)
2013.8.7 清里フィールドバレエ 「ジゼル」(川口+逸見)
2013.8.1M/S 東京バレエ団「こどものためのバレエ ねむれる森の美女」(吉川+梅沢、二階堂+柄本)
2013.7.27 「宇宙人東京に現る」 ここいら
2013.7.13 山海塾「うつし」
2013.7.12 ロイヤル・バレエ団「白鳥の湖」(ラム+マックレー)
2013.7.10 ロイヤル・バレエ団「ロイヤルガラ」
2013.7.7M ロイヤル・バレエ団「不思議の国のアリス」
2013.7.6 「手から手へ」展(岩崎ちひろ美術館・東京) こちら
2013.6.23 「命ある限り」
2013.6.22 東京バレエ団「ジゼル」(上野+高岸)
2013.6.15/16 東京バレエ団「ラ・シルフィード」(渡辺+柄本/沖+松野)
2013.6.8 Chim↑Pom 「Pavilion」展 (岡本太郎記念館) こちら
2013.6.2 山海塾「から・み」
2013.5.25 山海塾「うむすな」
2013.5.18 「飯舘村 放射能と帰村」
2013.4.29/5.5M/5.5S 松山バレエ団「コッペリア」(山川+鈴木/平元+鈴木/佐藤+垰田)
2013.4.21 マニュエル・ルグリの新しい世界 Bプロ
2013.4.14 東京・春音楽祭「ストラヴィンスキー&バレエ」
2013.4.13 こまつ座「樹の上の軍隊」
2013.4.12 「恋する輪廻〜オーム・シャンティ・オーム」(マサラ上映)
2013.4.7 「恋する輪廻〜オーム・シャンティ・オーム」
2013.3.24 「壊された5つのカメラ」
2013.3.16 NHKバレエの饗宴
2013.3.15 日本バレエ協会「白鳥の湖」(エフセーエワ+シヴァコフ)
2013.3.10 ベジャール・バレエ・ローザンヌ「ライト」(シャルキナ)
2013.3.2/3 ベジャール・バレエ・ローザンヌ Aプロ
2013.2.9 「谷内六郎初期作品展」(山陽堂ギャラリー)
2013.2.2 東京バレエ団「バレエ・ガラ」(横須賀芸術劇場)
2013.1.27 山海塾「うむすな」(北九州芸術劇場)
2013.1.26 東京バレエ団「バレエ・ガラ」(アルカス佐世保ホール)
2013.1.25 東京バレエ団「バレエ・ガラ」(福岡アクロスホール)
2013.1.13 長谷川健一写真展「飯舘村」(全労済ホールスペースゼロ)
2013.1.6 ベン・シャーン展「線の魔術師」(埼玉県立近代美術館)
2013.1.5S/6 東京バレエ団「子どものためのバレエねむれる森の美女」(吉川+宮本/沖+松野)
最近のコメント