« ロビー模様替え | トップページ | チバちゃん祭終了。 »

2014/07/09

東京大地震M8.1

 ほかの映画見たり、時間があいたりしているうちに、最後の回に何を書くつもりだったか忘れたよ……orz。

 ええと。

 311以降、なのか阪神以降なのか、すでに言われすぎてわからなくなってきた感がありますが、「あの戦争の焼け跡から立ち上がったんだ」的なことは、この映画(テレビ映画だ)でも何度か口にされます。そしてそれは主には閣僚の口からで、なんとか生き残った人たちはそれどころじゃない、という印象も(もう見てから1週間ほど経っちゃったからなあ)。
 
 しんたろうくんとお祖母さんが最初に出る場面もそうですね。上野の西郷さんの下で、お祖母さんが「お祖母さんがしんたろうくらいのときに、大きな地震があって、東京は壊滅したのにこんなに発展したんだよ」的なお話がありましてですね(「壊滅した」とは言わなかったけど、もう忘れた−)。その後、地震で負傷してからかおるさんに「関東大震災も経験した、東京大空襲も経験した」ってなことを述懐するシーンもありますが、あんたさっき「関東大震災で大分に引っ越した言わなかったかーーヽ(`Д´)ノ」とかちょっと思ったりですね(←こういう甘さがあちこちあることはある)。

 閣議は、地震の直前に1回、地震のあとに立川で1回描写されます。地震前は先だっての通り、警戒宣言を発令するかどうかが中心ですが、被害の見積もりですね。人的被害と経済的被害と。そして閣議後はその結果の推定。「今まで日本が必死に貯めてきた外貨がすべてパア」というのが、見積もりと結果の一致した推定で、80年当時は「外貨(ドルだよなあ)の蓄積」がひとつ、経済の目安というか基準というか、だったんだなあと。まあ今でもそうなのかもしれないですが。そして人的被害としては「東京都住民の1/6が死亡」という結果に。200万でしたかね、実数としては(多分)。
 興味深いのは、「地震の大きさ」が「ヒロシマ型原爆」換算になっていることです。「原爆何発分の大きさ」、という。多分、原爆と地震の双方をTNTに換算して比較してるんだろうと思うんですが(でないと比較のしようがないような……)、「原爆」というものがひとつの「威力をイメージする」ための「単位」として認識されているというか。ある意味「わかりやすい」ものだったんでしょうけれども、「原爆」の持つ衝撃波(空間における)とか放射線とかは関係なくなっちゃうわけで、「被害の大きさ」を計るにしてもなんだかなあ、と。でもいまだにその「単位としての原爆」というのは何か有効性があるような気もして、やはり興味深くありますな。

 で、外で被災者たちが乾パンの奪い合いをしているときに、閣議ではちゃんと仕出しの幕の内が配られていたりしてな( ̄▽ ̄)。
 大臣の控え室でそれを出されたチバちゃんが「むーーーー」っとしているところに、レイコさんがブランデーかなにか持ってくるわ、大臣はこれからの経済戦略についてとうとうと語るわで、チバちゃんがぶち切れて「こんなところで手も汚さずにいる人間になりたくない」とか言って出て行っちゃうんだけども(←ぶち切れながらも「辞表は後で出します」みたいなところが礼儀正しい)。
 まあ若干唐突感はあるんですけどね。最初に大臣特権でヘリに便乗しようとして柴俊夫に怒鳴られちゃったのはチバちゃんで。その直後に掌を返したように「特権意識は捨ててください」とかレイコさんを説得しようとしたり。まあレイコさんも、避難所では「あなたもお父様も(地震が来るのを)知ってたのね!」となじったりしてみた割には、権力欲剥き出しみたいなチバちゃんが好きだったのに、みたいなことを言ってみたりだな。

 チバちゃんはといえば。大車輪の活躍ではありますが、スタント的なアクションはほとんどなかったかな。大地震の時でもとっさに子どもを腹に抱えてカウンターの下にうずくまる辺りはさすがにチバちゃんです(議員秘書なのに( ̄▽ ̄))。レイコさんを探してビル街を駆けるときも、ばらばらばらばら降り注いでくるガラス片が、まったく身体にささらない(むしろはじき返してないか?)のもさすがにチバちゃん。
 見せ場としては、避難所での夜にかおるさんが、かなり派手に負傷した元カレと再会し、立ち話をしてる間にしんたろうくんが知らないおばさんをママと勘違いして(というよりはママに会いたかったんだろうなあ)ふらふらとついて行ってしまい、あやうく爆発に巻き込まれるのを間一髪で助けるところだろうなあ。チバちゃん的にもファイアースタント的にもまさに「見せ場」ですが、その背景の瓦礫の中から何気に出ている腕がなんかスゴイというか。地下道からの出口の階段に重なってる瓦礫と死体とか、その種の見せ方が凄かったなあ。

 まあしかし。旅行会社に戻ったものの、退路がすべてふさがれてるとわかったチバちゃんが、かおるさんに向かって「オレのせいだと思ってるんでしょ」とかちょっと拗ねてるのがえらい可愛かったりしてね( ̄▽ ̄)。そんでパニックを起こして「死ぬのいやだ〜」と泣き出しちゃう女性事務員を、しんたろうくんがビンタして「しっかりしなさい!」とか。それを見て思わず「ぷっ( ̄▽ ̄)」とするチバちゃんもかわゆかったんですよ。

|

« ロビー模様替え | トップページ | チバちゃん祭終了。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ロビー模様替え | トップページ | チバちゃん祭終了。 »