おにゅー♪
日曜に届いた新しいタジン! で、火曜にオートミールを煮ました。最初はオートミールがお約束(土鍋でおかゆ炊くのといっしょね)。しらすと本だしだけですが、一瞬自分天才かと思うくらい美味かったりして( ̄▽ ̄)。ちょっとゆっくりできるときにご飯も炊いてみようかな。
タジンに慣れると普通の鍋使うのめんどくさくて( ̄▽ ̄)。もう実店舗でタジン扱ってるところはほとんどないし、ブームが過ぎてメーカーさんも撤退してるところが結構あるしで、今後割れたりしたらどうやって買えばいいのか不安になるところです。
今回の鍋はkintoのだけど、もうメーカーサイトにはなくて、Amazonに1個残ってたくらい。各種ストアにはそこそこありますね。大体2000円前後。
今までの19cmのが、ふたに蒸気穴のないタイプだったんだけど、やっぱりついてる方がふきこぼれが少なくて楽だな。これで19、20、23cmと3サイズのタジン持ち。なんやかんやで便利です。
最近のコメント