グルジア関係とか
日曜日に、引っ越しを手伝ってくれた友人+αに「新居お披露目」をするというので、朝から必死に片づけ。ひたすら片づけ。……orz。
まあ、人が入れる程度には片づいたさっ。布団干してる最中にスコールにあったりしたけどなっ(T_T)。
いつもは同じメンバーで新年会鍋、というのが定番なので、この季節に何をすればいいのかさっぱりわからない。もう、めんどくさいので焼き肉です。どれくらい用意すればいいのかもわからんな……。
そんなわけで、今回はグルジア関係のリンクなど。
日本グルジア協会のサイトに、8月20日に行われた駐日グルジア大使の講演録がアップされています(こちら)。このリンク先のページはいいんですが、協会のサイトのトップはいきなり音声が出るので要注意。
論説はたくさん出ているけど、うちに来る人が見ないようなところでいうと、とりあえず(というのもナニだが)、天木直人氏。記事リンクができないので遡らないとならないけれど、軍事評論家の神浦氏のサイトは、報道記事の解説。
どの記事も興味深いものであって、「ぢぶんもそう思う!」というものというわけではないです。念のため。
「あー、やっちゃったか」が、グルジアの侵攻(領内ではあるが)のニュースを見たぢぶんの第一声ではありましたが、真っ先に浮かんだのはソチ五輪とのからみ。ソチはグルジア領アブハジアのすぐ隣で、ロシアは五輪までにコーカサスを「きれいに」しておきたいだろうなあ、という。
Yahoo!のトピックスはこちら。いつもながら便利です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント