2016/11/14

「あれぐろ・こん・ぶりお」が閉鎖になりました

Ca3k2047_4

 全然頭が回らずに、こちらの方は更新できてませんが、いやまったくもうどうしたらいいのやら。

 こちらの「本館」となっていた「あれぐろ・こん・ぶりお」のサイトですが(誰か覚えてるんだろうか……)、Niftyのホームページサービスの停止に伴って、閉鎖となりました。2004年2月29日の開設以来、沢山の方にお世話になりました。映画や本などのログは大体、格納庫(こちら)の方に移行したのですが、バレエの関係は量が多いこともあって、あんまり移してないんですね。ただ、ログは全部落としてあるので、……えーと、いつ作業するんだそれ。

 これから3月に向かって、仕事の方はひどいことになりそうです。3月末日をもって会社そのものが廃業することになり(というのは今年早々に発表になっていたんですが)、50名ちょっといた正社員も40人を切りました。人が辞めても補充ができない状態で年末/年度末の修羅場を乗り切らないとならないことになります。まあ、いきなり手術に踏み切ったのもそういう理由もあったんですな(健康保険があるうちに全部終わらせないと、ってことで)。

 そんなわけで、こちらもまだしばらくはあまり更新できないかも知れないですが、できればもう少しなんとかしたいとは思っています。「失業日記」とか、やだなー。

 写真は神保町シアターのゴジラ特集で。

| | コメント (2)

2015/12/05

「家路」アップしました&ここ最近のぼくだったら

 こちらではご無沙汰しております。特に体調が悪いってほどでもないんだけど、とにかく眠くて( ̄▽ ̄)。仕事の方も、年末に向けて立て込んできてるんですが、ここへきてパートさんに妊婦さんが……というわけで、つわりが治まるまでとはいえ、もう三週間ほど出勤してないもんですから、その分こちらが残業ということになるわけですな。まあ、つわりなんで、待ってりゃそのうち出てくるだろうっていうんでですね、病気で入院とかいうよりはこちらも気楽なんですが、過去の事例だとそうこうするうちに「もうつらいから辞める」ってパターンがありまして、そうなるとこちらも大打撃。このクソ忙しい時期に新人の研修とかしてらんないからねっヽ(`Д´)ノウワァァァン! しかしまあ、10人もいないパートさん(今年は5人体制)なのに、毎年一人は妊婦さんが出るなあ。少子化ってなにそれ食べられるの。

 ええと、そんなわけで、まとまったことは書いてないんですが、昨年インパクションに載せた「家路」のレビューを格納庫にアップしました(こちら)。内野聖陽が暑苦しく、松山ケンイチが意外と軽やかで、田中裕子はもう神。原発事故で避難区域となった村の物語ですが、むしろ「家からはぐれた者にとっての「家」」という映画でもある。なかなか好きな作品です。
 あと、映画のインデックス(こちら)も、リンクを貼らずにたまっていた分を更新しました。こういうちまちました仕事も、普段はなかなかやりづらい。

Ca3k1851

 ツイッターの方にもあげた写真ですが、先だっての帰り道に萩が咲いているのをみつけました。萩って、12月に咲くんだったか(・_・)?

| | コメント (0)

2014/07/30

Bプロも上げました。

 Img_4255

 格納庫(こちら)に、コジョカルのBプロをアップしました。すごい雑ですみません。

| | コメント (0)

2014/07/21

コジョカルAプロアップしました

 コジョカルのAプロについて、すごく雑にですがアップしました。こちら
 雑といえば「グランガラ」の「太陽に降る……」が落ちてましたよ。全然気づいてなかった。あとで入れますです……m(__)m。

 ええと、すごい楽しいガラでした! 最後が「海賊」というのもあるけど、全体にハッピーな感じで、やっぱりコジョカルの持ち味なんでしょうな。個人的には、もう少しコボーの出番があるとよかったけどなあ。最後のカテコで、コジョカルが「いや〜ん」みたいな感じに顔を隠してるのに、コボーがそのまま運搬して出てきて、大笑い。ムンタギロフもサービスたっぷりでした。

 ムンタギロフは好きなんだけど、経歴見てたらペルミからロイヤルのスクールに移ってるんですね。なんとなくそのペルミの匂いを嗅ぎとってたのかなあ、という気もしないでもない。

 久しぶりに東バのみんなが見られたのも嬉しい。ロットバルトなしなので、女性陣だけだけど。3羽が矢島・川島・小川の、ここ最近のトリオ。4羽は吉川さんと村上さんがいたような。身長差が結構あって、「4羽の小さいのから大きいのまでの白鳥」ぽくなってました。川島さんが頭ひとつ抜けてきたような印象も。また全幕も見たいなあ……。

| | コメント (2)

2014/07/19

グランガラ、アップしました

Img_4234


 グランガラを最後までアップしました。こちら

 写真は辺野古の海。正月、初日の出です。

| | コメント (0)

2014/07/17

グランガラ、前半だけ

Img_4331

 格納庫(こちら)に、グランガラの前半だけ上げました。

 写真は正月に撮った名護の海(ただし辺野古ではなく西海岸)。

| | コメント (0)

2013/09/14

清里のジゼル、足しました/DVD整理など

 格納庫に、フィールドバレエ「ジゼル」の続きを少し足しました。前回の記事の下に書き足してあります。一応、第一幕の終わりまでです。もういろいろとうろ覚えだけど、ウィルフリードの「それ、うちの」と逸見氏の暴れっぷりが妙に印象に残ったという。ちうかツボった。こちら

 増え続けるDVDを処分して、見ないのは捨てて、空いてるお皿を確認して、古いケースはスリムに変えてスペースを減らして……という作業を半日やってたんですが、リモコン3丁(DVD新旧2台とテレビ)をガンガン打ちながらで汗だくですよ。古いのはVHSとDVDの共用機なんですが、もうかなりヤバイ感じ。ずっと使ってなかったのもあるかなあ。VHSからDVDに焼いたのは、元々画像も悪いんだけど、機械やテープにガタが来てたのにプラスして、古いお皿のせいか、相当ヤバイ感じ。

 ちょっとショックだったのは、コジョカルとルグリの「ジゼル」(だいぶ前のバレエフェスの全幕プロでNHKで放映した分)が、VHSのテープが劣化してたのか、機械が悪かったのか、焼いたDVDに傷がついたのか、アルブレヒトがミルタの前に引き出される辺りでデータが壊れちゃってたこと。映ってるんだけど、ごくたまに動く、みたいな感じで。でもまあ運のいいことに、ヒラリオンが沼に突き落とされるまでは普通に見られるので、それはそれでまあなんとか。K村さんのストレートボブが懐かしい……。つか、この頃はまだクラシックというと目張りメイクだったんだな……。

| | コメント (0)

2013/08/25

ヴィシB前半アップ

Img_3994p

 せんだってのヴィシニョーワのガラ(B)の前半だけを格納庫にアップしました(こちら)。

 なんかもういろいろとね。浮き世のことは気が滅入るばっかりでね。家にいるあいだは寝てばっかりだなー。
 少しずつ、身の回りを縮小しようとしてるんだけど、物欲というよりも貧乏性が邪魔をするという( ̄▽ ̄)。本当はいらないものばっかりなんだろうけどなあ。

 写真は甲斐大泉で。

| | コメント (0)

2013/07/25

「EDEN」アップしました。

 そういえば、インパに書いた「EDEN」の記事をアップしてなかったなと思い出して、格納庫にあげておきました(こちら)。山本太郎と高橋和也と高岡早紀がすごくいい映画だった。

 これを見た時に思い至ったのは、ビントレーとマーフィーのちがいというか。マーフィー版の「白鳥」は、ダイアナとチャールズに想を得た(イギリス)王室ものに翻案されてるんだけど、王室の中に「伯爵とその侍従」というゲイ・カップルが出てきて、なんか律儀だなー、と思ったんですな。で、ビントレー版の「シルヴィア」の方は、これも現代の夫婦の倦怠期みたいな話に翻案されてるんですが、どういう位置づけかよくわからないなりに、いかにも業界のゲイですっていうスキンヘッドの男性二人がくねくねしながらトリックスター的な役割を果たすという。そのあまりにもステレオタイプな(笑わせるための)描き方と、それを笑う観客に正直、ほとんど生理的に、嫌悪感を持ったわけです。

 で。「EDEN」を見た後に、マーフィー版の方のゲイ・カップルというのは、非常にあっさりと、自然に描かれていたんだな、と。確かに女王は彼らについて、困ったような風にしてることが多いんだけど(そりゃ教会の手前もあるしね)、公爵の婚約者(という役名の若い女性)は、彼らと自然に仲良くしてたりしてね。ゲイであることに特殊な意味づけもされずに、普通に「そこにいる」のが、ぢぶんにとっては好ましかったんだなー、とあらためて気づいたわけですよ。

| | コメント (0)

2013/06/01

マラーホフA プロアップしました。

Ca3k0583

 格納庫の方へ、マラーホフAプロをアップしました−(こちら)。

 んだば。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧