給餌ガイドの始まり。サクラコとハナキチが所定の位置(自分の名前の貼ってあるガラス面)についたところ。

 給餌ガイドは、水槽前にいるガイドのおねえさんの解説にあわせて、トレーナーが餌をやりつつ簡単な芸をさせるもの。立ち泳ぎでおへそを確認させたり、耳の位置を教えたり、歩き方を見せたり、アシカとの違いを解説したり、というようなものですが、子どもたちからは結構な歓声が上がっていました。